ECO用語集

太陽光発電の関連用語だけでなく、自然エネルギーや環境、
エコについての用語も掲載していきます。

建材一体型太陽電池(けんざいいったいがたたいようでんち)

あ行一覧へ

建材一体型太陽電池

太陽光パネルを屋根や外壁と一体化させたもの。

太陽光パネルは、素材の種類のほかにパネル型と建材一体型に分けることができます。既存住宅に太陽光パネルを設置する場合は、 そのほとんどをパネル型が占めており、建材一体型太陽電池はラインナップに乏しいです。

建材一体型太陽電池は、建物の一部として組み込まれるため、新築や葺き替え工事の際にしか設置できません。

屋根としても機能するよう、耐久性や防火対策がしっかりされているため、据え置き型よりもコストは高くなります。 また、熱を持ちやすいため発電効率の面ではパネル型よりも劣ると言われています。万が一故障した場合は、 パネル型よりも修理が複雑になる可能性が高いです。

しかし、それらの不利な点を全てチャラにするほどの魅力が、建材一体型太陽電池にはあります。 その最大の魅力は、なんといってもその優れたデザイン性、美しい外観でしょう。
見る角度によっては違和感を感じるパネル型とは違い、その一体感は建材一体型太陽電池ならではでしょう。 また、ソーラーパネルそのものが屋根材として扱われるので、工事のコスト低減や期間短縮に繋がります。 防水、耐風、耐久性が高いことも強みと言えるでしょう。新築や葺き替え工事の際には、検討する価値が大いにあります。

関連用語